
ディープに遊びたい『雪バカ』が集うゲレンデ!!
猫魔ヶ岳の北側に位置し、トップシーズンには粒子の細かいミクロファインスノーが降るため、極上の浮遊感を堪能できます。また標高が高く積雪量も多いので、5月初旬までのロング営業をおこなっているのも魅力の一つ。起伏に富んだ地形や急斜面などを楽しみたいフリーライド派も、春から本格始動するパーク目当てのフリースタイル派も『雪バカ』(雪を愛してやまない方)なら誰もが何度も滑りたくなるゲレンデです。
ゲレンデ情報
基本データ
標高
1,027m~1,338m最長滑走距離
2,100m最大斜度
33度コース数
11本リフト/ゴンドラ
5基/0基スノーボード
全面滑走可難易度
初級 30% |
中級 30% |
上級 40% |
---|
施設のオススメ
絶景スポット

ディープキャットチェア山頂
山並みの向こうに、分厚い氷の張った桧原湖(ひばらこ)が望めるスポット。ワカサギ釣りのためのカラフルなテントを望めるのは裏磐梯エリアならではの景色です。
山並みの向こうに、分厚い氷の張った桧原湖(ひばらこ)が望めるスポット。ワカサギ釣りのためのカラフルなテントを望めるのは裏磐梯エリアならではの景色です。
グルメ

豚キムチラーメン(猫魔食堂)
体の芯から温まるスタミナたっぷりのピリ辛ラーメン!!標高が高く、比較的気温が低い猫魔スキー場では間違いなしのオススメメニューです。
体の芯から温まるスタミナたっぷりのピリ辛ラーメン!!標高が高く、比較的気温が低い猫魔スキー場では間違いなしのオススメメニューです。
その他オススメスポット

雪上徒歩ルート
北斜面の猫魔スキー場と南斜面のアルツ磐梯を結ぶルート。車だと約60分かかるスキー場間が歩いて約15分で移動できます。道中の美しいブナ林を抜けた先のアルツ磐梯では磐梯山と猪苗代湖の開放的なパノラマを、また猫魔スキー場では白く輝く霧氷や裏磐梯の湖水群の絶景を楽しめます。
北斜面の猫魔スキー場と南斜面のアルツ磐梯を結ぶルート。車だと約60分かかるスキー場間が歩いて約15分で移動できます。道中の美しいブナ林を抜けた先のアルツ磐梯では磐梯山と猪苗代湖の開放的なパノラマを、また猫魔スキー場では白く輝く霧氷や裏磐梯の湖水群の絶景を楽しめます。
基本情報
所在地 | 福島県耶麻郡北塩原村桧原字猫魔山1163 |
---|---|
電話番号 | 0241-32-3001 |
アクセス(車) | 磐越道「猪苗代磐梯高原IC」より 約35分 |
アクセス(電車) | JR磐越西線「猪苗代駅」より バスで約40分 |
営業期間 | 12月3日(金)~5月8日(日) |
営業時間 | 平日:8:30~16:00 土日祝:8:30~16:00 |
早朝営業 | 7:30~15:00※1 |
ナイター営業 | なし |
駐車場 | 台数:1,000台 平日:無料 土日祝:1,000円 特別期間(年末年始など):1,000円※2 |
保有施設 |
|
備考 |
|
リンク |