
夏も涼しい富士山の麓で、アウトドアスポーツを楽しもう!
東京・横浜・静岡から車で約90分。夏でも涼しくて自然豊かなふじてんリゾートは、 夏でも遊べるスキー場。
富士山を眺めながら滑るサマーゲレンデは、冬のスキー・ボードをそのまま使用して楽しめます。 プロMTBライダープロデュースする林間や緑の芝を駆け抜けるマウンテンバイク、ファミリーで楽しめるポッカール、マウンテンボードなどのグリーンスポーツなど夏ならではのアクティビティが満載。他にも本格的なサバイバルゲームが楽しめるフィールドもあります。ウインターシーズンはスキー場として営業しています。
【2025グリーンシーズンはリフトの架け替え工事の為、特定土日祝日のみ、一部アクティビティを休止する変則営業となります】

レンタルも充実!

サバゲーも楽しめる!【要予約】
アクティビティ紹介

富士山のMTBパーク「ふじてん」は富士山・河口湖の眺望を満喫しながら走るマウンテンバイク用コースです。コースプロデューサーは「日本を代表するプロMTBフリーライダー高橋大喜」。芝の上を駆け降りるコースや、富士山の地形を活かした溶岩地帯をクルージングするテクニカルなコース、テーブルとドロップオフがレベル別に設置されたスキルパークなど多彩なコースが魅力です。【2025シーズンはリフト利用ができません。自走で山頂、中腹のスタート地点まで登っていただきます】

・コース:約300m、最大傾斜15度、平均斜度12度、コブコース有
・滑走性に優れた人工マット「カービングマット」を地面に敷き詰めたコースを滑走し、夏でも雪上に近い感覚でスキー・スノーボードを楽しめます。冬のスキー・スノーボードの板をそのまま使用し滑走できるので、冬に向けてのスキルアップにも最適です。

・ポッカール:3つのインラインタイヤの上に座席シート、ハンドル、ブレーキのついたミニバイクのような形状のアイテムで、ソリ感覚で斜面を滑り子どもから大人まで楽しめます。
・グラススキー:キャタピラ状の板で芝生の上を滑走するスポーツです。基本操作は通常のスキーとほぼ同じです。
・マウンテンボード(ハンドル無):スノーボードの夏バージョン。サイドオンスタイル(横乗り)で夏にスノーボードを楽しみたい方に人気です。
・マウンテンボード(ハンドル有):ハンドルとブレーキの付いた四輪車。女性や小さなお子様でも簡単に乗ることができます。
・ランニングバイク:ペダルの無いお子様専用の練習用自転車で、自転車独自のバランス感覚をつかむのに優れています。(2歳~小学生低学年のお子様対象)

富士山麓に広がる大自然の中でサバゲーを満喫!レンタルも充実しているので初めてでも安心!
基本情報
名称 | ふじてんリゾート |
---|---|
住所 | 山梨県南都留郡鳴沢村8545-1 |
電話番号 |
|
営業期間 | 2025年5月3日(土・祝)~2025年10月13日(月・祝)の特定土日祝日 ※アクティビティにより異なる |
営業時間 | 9:00~17:00 (リフト運行時間9:00~16:20) |
定休日 | 平日(8月12日(火)~8月15日(金)・9月22日(月)は除く) および特定日(土日祝日でも定休日の場合があります) |
利用料金 | ・マウンテンバイク:コース使用料2,500円(1日) ・サマーゲレンデ、グリーンスポーツ:リフト料金 ┗3時間券3,000円 ┗1日券4,000円 ┗1回券500円 |
駐車場 | あり |
駐車場料金 | グリーンシーズン無料 |
駐車台数 | 2,500台 |
アクセス 車 | 中央自動車道河口湖I.Cより国道139号線を本栖湖方面へ13km 所要時間約20分 |
アクセス 電車 | 富士急行線河口湖駅よりタクシーで約20分 |
リンク |