雪質バッチリのプライベートゲレンデ!!夜空舞う津南ランタン打ち上げ体験も毎日開催!
苗場山麓の津南高原に広がる100万坪のオールシーズンリゾート。ホテル目の前に広がるプライベートゲレンデは北向き斜面で雪質も最高。夜空彩る光の共演!津南ランタン打ち上げ体験はシーズン中毎日開催。年末年始と土曜日(一部貸切あり)は冬花火も同時打ち上げ開催。豪雪地ならでは雪体験お楽しみください。イベント情報
①12月21日~3月31日毎日開催「津南ランタン打ち上げ体験」ランタンに願いを記入し打ち上げます。1個2,000円で体験可能。夜空舞う祈りの灯り。
②12月21.12月28日~1月5日.1月11日.12日.1月25日.2月1日.2月8日.2月15日.2月22日.23日.3月1日.3月22日.3月29日「夜空彩る光の共演!!」
ランタン打ち上げと同時に冬花火を打ち上げ(12/31は別時間にて)
③2025年1月2日「お正月もちつき大会」
ゲレンデでもちつきとふるまい
④2025年1月12日「どんど焼き」
小正月行事のどんど焼き(無病息災を祈る行事)をゲレンデで開催。ふるまいもち、するめ、お神酒、甘酒のふるまい
ゲレンデ情報
基本データ
標高
650m~950m最長滑走距離
2,100m最大斜度
38度コース数
6本リフト/ゴンドラ
3基/0基スノーボード
全面滑走可難易度
初級 40% |
中級 30% |
上級 30% |
---|
オススメスポット
東館 展望温泉大浴場
併設のホテル内には2ケ所の温泉大浴場があります。特に東館展望温泉大浴場からはゲレンデや雪景色をお楽しみ頂けます。アフタースキーに心も体もリフレッシュしてください。
併設のホテル内には2ケ所の温泉大浴場があります。特に東館展望温泉大浴場からはゲレンデや雪景色をお楽しみ頂けます。アフタースキーに心も体もリフレッシュしてください。
オススメグルメ
ジオカツカレー【軽食堂 すばる】
苗場山麓ジオパークの認定商品でもある ジオカツカレーは、妻有ポークにカツを柱状節理にたとえ、赤いマグマソースノカレーは 溶岩をイメージしています。辛口が苦手な方には通常のカレールーに変更もできます。
苗場山麓ジオパークの認定商品でもある ジオカツカレーは、妻有ポークにカツを柱状節理にたとえ、赤いマグマソースノカレーは 溶岩をイメージしています。辛口が苦手な方には通常のカレールーに変更もできます。
その他オススメスポット
ニュー・グリーンピア津南
スキー場に併設されているホテル。スキー場は日帰り利用はもちろんできますが、併設のホテルでの宿泊がおすすめ。ご夕食はズワイガニ食べ放題付きの約50種類の和洋中バイキング。温泉やボウリング場卓球コーナー、バドミントンなどウインタースポーツ以外のアトラクションもお楽しみいただけます。
スキー場に併設されているホテル。スキー場は日帰り利用はもちろんできますが、併設のホテルでの宿泊がおすすめ。ご夕食はズワイガニ食べ放題付きの約50種類の和洋中バイキング。温泉やボウリング場卓球コーナー、バドミントンなどウインタースポーツ以外のアトラクションもお楽しみいただけます。
基本情報
名称 | ニュー・グリーンピア津南 |
---|---|
住所 | 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300 |
電話番号 |
|
営業期間 | 2024年12月21日(土)~2025年3月31日(月) |
営業時間 |
平日:8:30~17:00(日没により変動あり) 土日祝:8:30~17:00 (日没により変動あり) |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 1,200台 |
駐車料金 |
平日:無料 土日祝:無料 特別期間(年末年始など):無料 |
EV充電器情報 |
種類:100V(普通)×1 出力:100kW ケーブル:あり 料金:200円〜 支払い方法:現金またはQR |
アクセス 車 | 関越自動車道 塩沢石内ICより 40分。越後川口ICより60分 |
アクセス 電車 | 上越新幹線 越後湯沢駅より 宿泊者専用送迎バスで60分(事前予約制 定時運行) |
施設 |
|
リンク |