【レポート2024#24】 ぶどうの王様!シャインマスカットをもぎたて食べ放題!!「小松沢レジャー農園」

皆さん、こんにちは!SAITAMA NISSAN presents NACK5「Active On」事務局です。
キャンプだけではない様々なアクティビティに焦点を広げて情報をお届けする「アクティビティレポート」!!6月~11月の6ヶ月間、毎週金曜日 18:48頃~ FM NACK5「ヒャダインUp Your Life」内「Active on アクティビティレポート」コーナーと連動し、毎週レポート更新していきます。放送を聞きながら、または放送の前後に併せてご覧ください!!放送では伝えきれない写真や楽しさ満載の内容でお伝えしていきます♪
2024年11月15日(金)放送のアクティビティレポートは、埼玉県秩父郡にある「小松沢レジャー農園」より、贅沢にシャインマスカット狩りを体験させていただきました☆

いちご・ぶどう・しいたけ狩りに、BBQ!
昆虫採集、マスのつかみ取りまで楽しめる♪

ここ小松沢レジャー農園ではいちご・ぶどう・しいたけ狩りなどの収穫体験だけでなく、昆虫採集、マス釣りとつかみ取り、そば・うどん打ち体験などもできちゃうんです!
ちょうどこの時期は園内の裏山にある1,000本以上の紅葉を楽しむこともできます!
さらに11月下旬までは「秋の味覚狩り満喫プラン ぶどう狩りセット」があって特にお得!
①ぶどう狩り食べ放題(時期によってはシャインマスカットにもできます)、②BBQまたはそば・うどん打ち体験、③しいたけ狩りorマス釣りの①②③を満喫できますよ~!

受付から辺り一面にぶどうが…!

入口を通り、受付へ向かうとさっそくたくさんのぶどう達がお出迎え!素敵!
なんと小松沢レジャー農園で扱っているぶどうの品種は20種類以上もあり、時期により様々なぶどうを楽しめます。これはもう始まる前から期待が膨らみますね!

シャインマスカット狩りで大満足!

さっそくシャインマスカットエリアへ!
どれも大粒で1房のサイズも圧巻!どれを食べてみよう…
収穫体験初心者のレポーターは、いつもシャインマスカットのお世話をしている大埜さんに思わず質問!「特に美味しいシャインマスカットの見分け方を教えてください!」
それは、粒の大きさが均等に揃っていて、色は黄色っぽいもの!ぱっと見では鮮やかな緑色の方が美味しそう…と思いますよね!でも黄色の粒は熟している証拠なんだそうですよ!

房の下を押さえて、カット!シャインマスカットをゲットしました!ずっしりした重みを感じます!
それではいただきまーす!ん~~!甘くてみずみずしい!美味しすぎる!皮ごといただけるのも嬉しいですね。40分の食べ放題で3つ食べた猛者もいるそうです!

シャインマスカット狩りなのに別品種のぶどうまでいただけるんですか!?
テーブル出しで提供されるこちらはぶどうの王様 巨峰ではないですか!ラッキー♪こちらも美味しくいただきました!
そして見てください!この一粒の大きさ!スーパーなどではなかなかお目にかかれないサイズですね!

しいたけ狩りは1年中楽しめてオススメ!

メインエリアから少し移動したしいたけ狩りエリアでは、自然の中でじっくりと育てた原木で美味しいしいたけが食べられます。冬はハウス、夏は森の中で1年中楽しめるんですよ!
そしてなんといっても収穫したしいたけを溶岩プレートで焼いて、その場で食べることもできるんです!みそマヨネーズ焼きや、とろけるチーズ焼きがおすすめの美味しい食べ方!
しいたけにはミネラル類や食物繊維、三大旨味成分の1つグアニル酸など体に良い成分が詰まっています!今が旬のしいたけ狩りをしないわけにはいきません!

収穫体験だけじゃない!

次に収穫体験以外の楽しみ方をご紹介します!
園内を歩いているとヤギに遭遇~!かわいい!エサやり体験もできるみたい!
他にはすぐ近くの森や山でハイキングを楽しんだ後は、ハンモックハウスで休憩!夏は特に涼風に吹かれてゆらゆらお昼寝なんて最高ですねえ

こちらはマスのつかみ取り・マス釣り!
マスのつかみ取りは荒川の支流の一つ「横瀬川」にて!水深が浅めなので小さいお子様も安心です!マス釣りは農園内にある小さな釣り堀にて!
採ったマスは炭火で焼いて食べられます。採りたて、焼きたてをいただいちゃいましょう!

Active Onオリジナルレポートカープレゼント!

今回のレポートカーショットはこちら!秩父の武甲山を背景にした1枚!
Active Onレポートカーのプレゼントキャンペーンは今月30日まで!締切迫る!
皆様ご応募いただきましたでしょうか!

リスナープレゼントあり!

嬉しいリスナープレゼントをいただきました!
詳細は、放送終了後のリスナープレゼントにてご確認ください。

今回レポートした施設

【小松沢レジャー農園】
住所:埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1408
電話:0494-24-0412
URL:http://www.komatsuzawa.co.jp/index.html

 


今週のActive On埼玉日産サポートクルー紹介!!

Active Onレポートカー(日産セレナ)のメンテナンスを含め、様々なバックアップとサポートをしている埼玉日産自動車スタッフの皆様を毎回ご紹介していきます。

今週のサポートクルーは、U-cars川口、川口栄町店!!

埼玉日産自動車 U-cars川口

埼玉日産自動車 U-cars川口
販売課・カーライフアドバイザー
林 博之さん

2005年にU-cars川口に配属され現在19年目です。中古車店舗は新しい年式のお車から、今は販売されてないお車まで幅広い知識が必要となります。なのでお客様へ一方的に話をするのではなく、お客様のお話をよく聞いて何を求めているのかなどを考えてからご提案などするように心掛けて日々の営業活動をしております。そしてそれを日常的に店舗スタッフ同士で共有し、違う視点から意見をもらったりなど情報交換もしています。
U-cars川口は100台以上展示ができる大きな店舗です。お客様視点でお車の見やすさを意識し、タイプごとにお車を展示しておりますので、ご来店いただくと「見やすい展示場」と感じてもらえると思います。周辺のオススメグルメは「越前家」!ボリューム満点の町蕎麦がいただけるお店です。是非お食事ついでにお気軽にお立ち寄りください!スタッフ一同お待ちしております!

埼玉日産自動車 U-cars川口

住所:埼玉県川口市芝4787-1
電話:048-268-2341
店舗詳細へ

埼玉日産自動車 川口栄町店

埼玉日産自動車 川口栄町店
販売課・カーライフアドバイザー
洲加本 翔さん

10年間、日産で整備士をやっていましたが、新しいことに挑戦したくカーライフアドバイザーに移動を希望しました。今はお客様と直接お話ができるので、より経験の質が向上してきました。今の自分の強みは、整備士の経験を活かしたアドバイスやサポートをできること。「何でも相談してもらえる営業」でいたいので、どんな些細なことでもお話ください!お客様には一番良い状態でカーライフを楽しんでいただきたいと思っています。
川口栄町は、2022年・2023年と全国優秀店舗に選ばれた経歴があります。それに恥じぬよう、スタッフ全員が引き続きお客様に選ばれ、満足していただけるよう切磋琢磨しています。さらに近辺ではここだけの商用車プロショップでもあり、幼稚園バスやトラックなども取り扱っています。近くには【キッチン トモ】という量の多い洋食屋さんがあるので、是非行ってみてください!そして川口栄町店にもお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております!

埼玉日産自動車 川口栄町店

住所:埼玉県川口市栄町1-6-11
電話:048-250-6123
店舗詳細へ

Active On公式SNS

基本情報

リンク