ブランシュの「スキーヤーオンリー」最終所へ
国内最大級の広さを誇る「スキーヤーオンリー」のゲレンデと言えばブランシュたかやま!スキーヤーの聖地としてスキーヤーから絶大な支持を得てきたゲレンデも、いよいよ今シーズンがスキーヤーオンリー最後の年に‼自然降雪の少ない白樺湖エリアはどのスキー場もスノーマシンが充実しているので、天候に左右されず安定したスキーが楽しめます。だから、スキーを楽しみたいスキーヤーはこの冬ブランシュをとことん滑り尽せ⁉イベント情報
①2024年12月14~22日「オープニングウイーク」1オープンから1週間、リフト1日券を購入の方に場内で利用できる1,000円クーポンをプレゼント
②2024年12月15日、1月19日、2月16日、3月16日「スキーこどもの日」
毎月第3日曜日は小学生のリフト料金が無料になります
③2024年12月21~22日「クリスマスデー」
ゲレンデにサンタがやって来て、子供たちにプレゼントを配ります
④2025年1月1日「初日の出ツアー」
元日に山頂からご来光を見るツアー(有料/予約制)
⑤2025年1月14~20日「リレーションシップウイーク」
ナショナルデモによる1ポイントレッスンや、次回使えるお得なクポーンの配布する1週間
⑥2025年3月2日「ブランシュGS大会」
大人からシニアまで、だれでも参加できる伝統のGS大会(有料/予約制)
ゲレンデ情報
基本データ
標高
1,350m~1,807m最長滑走距離
3,700m最大斜度
30度コース数
9本リフト/ゴンドラ
6基/0基スノーボード
滑走禁止難易度
初級 20% |
中級 50% |
上級 30% |
---|
オススメスポット
山頂のスキー地蔵
ブランシュに来たら必ず行きたいスポット。それが山頂に鎮座する「スキー地蔵」。スキー地蔵にお参りすれば、きっとスキーも上達する事間違い無し(?)
初心者でも行けるリフト&コースがあるので、ぜひお立ち寄りくださいネ‼
ブランシュに来たら必ず行きたいスポット。それが山頂に鎮座する「スキー地蔵」。スキー地蔵にお参りすれば、きっとスキーも上達する事間違い無し(?)
初心者でも行けるリフト&コースがあるので、ぜひお立ち寄りくださいネ‼
オススメグルメ
スペシャルカレードリア
【レストハウスバウム内「ポテト」】
寒いゲレンデだからこそ美味しく頂ける熱々&ボリューミーなメニューの「スペシャルカレードリア」です。カレーにハンバーグと温玉、そこへたっぷりのチーズを乗せオーブンで焼き上げる熱々メニュー。
その美味しさは23-24シーズンに長野県のスキー場で実施した「ゲレ食バトル」で堂々の3位に入賞。他にも場内にはこちらのポテトを含め、和洋中+カフェ6店舗が有り、何を食べればいいか迷っちゃうかも⁉
【レストハウスバウム内「ポテト」】
寒いゲレンデだからこそ美味しく頂ける熱々&ボリューミーなメニューの「スペシャルカレードリア」です。カレーにハンバーグと温玉、そこへたっぷりのチーズを乗せオーブンで焼き上げる熱々メニュー。
その美味しさは23-24シーズンに長野県のスキー場で実施した「ゲレ食バトル」で堂々の3位に入賞。他にも場内にはこちらのポテトを含め、和洋中+カフェ6店舗が有り、何を食べればいいか迷っちゃうかも⁉
その他のオススメ
未就学児は毎日入場無料
ブランシュは、ファミリーにも優しいスキー場です。未就学のお子様はリフトもキッズパークもいつでも入場無料。
更に毎月第3日曜日は「スキーこどもの日」を設定し、小学生もリフト券が無料になります。エスカレーターを使ってのスキーデビューはもちろん、そりやアトラクション充実のゲレンデデビューもぜひブランシュで。
ブランシュは、ファミリーにも優しいスキー場です。未就学のお子様はリフトもキッズパークもいつでも入場無料。
更に毎月第3日曜日は「スキーこどもの日」を設定し、小学生もリフト券が無料になります。エスカレーターを使ってのスキーデビューはもちろん、そりやアトラクション充実のゲレンデデビューもぜひブランシュで。
基本情報
名称 | ブランシュたかやまスキーリゾート |
---|---|
住所 | 長野県小県郡長和町大門鷹山3652 |
電話番号 |
|
営業期間 | 2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日) |
営業時間 |
平日:8:30~16:00 土日祝:8:00~16:30 |
駐車場 | あり |
駐車台数 |
2カ所計1,000台 |
駐車料金 |
平日:無料 土日祝:無料 特別期間(年末年始など):無料 |
アクセス 車 |
①上信越道佐久南ICからR142経由、ICから約50分 ②中央道諏訪南からR152経由、ICから約45分 |
アクセス 電車 |
JR中央東線茅野駅からタクシー又は路線バス(乗り継ぎあり)で約60分 |
施設 |
|
備考 |
|
リンク |