
全長2.5kmのロングランが楽しめる本格スノーリゾート!
人工降雪でオープンから2km滑走可能!(天候状況により変更あり)
さらにシーズン中も人工降雪の威力で安定のコンディションをキープ!
公認モーグルコースや本格スノーアクティブパークなどゲレンデアイテムも充実!
スキー場隣接のホテルからは浅間山の眺望も良く、ゲレンデ直結のアクセスが便利!
中部横断自動車道の開通区間延長で関東からのアクセスも良好!
イベント情報
- ①12月10日(土)~12月23日(金)「初滑り期間」
リフト1日券が全日大人2500円子供1500円とお得!
ゲレンデ情報
基本データ
標高
1,400m~1,780m最長滑走距離
2,500m最大斜度
32度コース数
7本リフト/ゴンドラ
5基/0基スノーボード
全面滑走可難易度
初級 40% |
中級 50% |
上級 10% |
---|
施設のオススメ
オススメスポット

Bコース上部
Bコース上部では、晴れた日には浅間山や佐久平の展望が楽しめます!
Bコース上部では、晴れた日には浅間山や佐久平の展望が楽しめます!
グルメ

鉄板焼きステーキ【エーデルワイス】
レストランエーデルワイスには鉄板焼きコーナーを併設! 目の前で焼く熱々ジューシーなステーキは疲れた身体を元気にしてくれます。 お肉の量も選べるので女性からガッツリ派まで満足いく内容です!
レストランエーデルワイスには鉄板焼きコーナーを併設! 目の前で焼く熱々ジューシーなステーキは疲れた身体を元気にしてくれます。 お肉の量も選べるので女性からガッツリ派まで満足いく内容です!
その他オススメスポット

SAJ公認スペックモーグルコース
Cコース下部には過去にSAJ公認大会も開催した本格的なモーグルコースを常設!(1月中旬以降) 競技派からコブ初心者、基礎スキーヤー、スノーボードでも気軽に利用できます! 日頃の腕試しにオススメ!
Cコース下部には過去にSAJ公認大会も開催した本格的なモーグルコースを常設!(1月中旬以降) 競技派からコブ初心者、基礎スキーヤー、スノーボードでも気軽に利用できます! 日頃の腕試しにオススメ!
基本情報
所在地 | 長野県南佐久郡小海町松原湖高原5907 |
---|---|
電話番号 | 0267-93-2537 |
アクセス(車) | 中部横断道「八千穂高原IC」より 約23分、「長坂IC」より 約50分 |
アクセス(電車) | 小海線「小海駅」より 町営バスにて約25分、タクシーにて約20分 |
営業期間 | 12月10日(土)~4月2日(日) |
営業時間 | 平日:8:30~16:30 土日祝:8:15~16:45 |
早朝営業 | 7:00~8:00 |
駐車場 | 台数:1,200台 平日:無料 土日祝:無料 特別期間(年末年始など):無料 |
保有施設 |
|
リンク |