
皆さん、こんにちは!SAITAMA NISSAN presents NACK5「Active On」事務局です。
毎年お馴染みのレポートカーですが、今年はいったいどんなデザインになったのでしょうか…!
今年のレポートカーとレポートカーに選ばれた日産「サクラ」をご紹介します!!
今年のレポートカー、日産「サクラ」をお披露目!!


今年のレポートカーは、初のEV車となる日産「サクラ」!!
気になるデザインは、埼玉日産マスコットキャラクター「さいにち君」とFM NACK5公式キャラクター「らじっと君」が、Active Onらしい山々のイラストと一緒に描かれていてとっても可愛い♪
毎週金曜日18:48頃~放送、FM NACK5「ヒャダイン Up Your Life」内「Active on アクティビティレポート」で使用するレポートカーとなり、埼玉県を中心に関東近郊を走り回ります。見かけたら手を振ってね♪
EV車とは?実際どうなの…?


EV車って環境に優しくて静かでエコなイメージはあるけど、実際乗ってみるとどんな感じなの…?そう思いますよね!
ここではEV車の素朴な疑問を解決しながら、皆様にEV車の魅力をお伝えしていきます。
EV車とは、ガソリンではなく電気で走る自動車のこと。
エンジンを搭載していないので、走行中に二酸化炭素や有害な排気ガスを排出せず、環境に優しい車です。音が静かで加速力が高く、スムースな走行が特徴。特にサクラでは、軽自動車とは思えない力強い加速で新感覚の走りを体感できます。さらにガソリン車に比べて燃料費(電気代)が安く、コスパの良い移動手段ともいえるのではないでしょうか!
EV車の素朴な疑問にお答えします!
充電が心配…そんな声もありますが、充電も心配無用!今やEV充電スポットはコンビニやショッピングモール、各社ディーラーなどの生活圏の他、高速道路や道の駅など…益々設置が増えています!(2025年7月時点 約25,000拠点)自宅充電は勿論、自宅充電がなくても外出先の食事・休憩中や買い物ついでの充電ができるので便利ですね!
また、走行距離に関しては、サクラは満充電で約180kmの走行が可能なので、特に日常の通勤や買い物で使用する方にピッタリ!ちなみに、1回の充電で300~500km程走行できる車も多く、旅行や遠出もOK。
※航続可能距離は、使用環境(気候、渋滞等)や運転方法、整備方法によって大きく異なります。
是非一度、EV車に乗ってみましょう♪今なら試乗キャンペーンを開催中です!
Active On EV試乗モニターキャンペーン!開催中!
今なら埼玉日産のお店で試乗キャンペーンを開催中!!
2025年8月~2026年3月までのキャンペーン期間中、日産サクラに試乗し、埼玉日産各店舗に設置している専用二次元コードから必要事項を入力いただくと抽選で毎月3名様にJCBギフトカードをプレゼント!詳細は下記ページをチェック!!
EV車で楽しむドライブの快適さをご紹介!EV試乗レポート!【coming soon】
レポートカー日産「サクラ」でのドライブの快適さをEV試乗レポートとして紹介していきます!
準備でき次第、更新しますのでお楽しみに!!
日産「サクラ」の詳細
運転ラクラク♪電気自動車の軽、日産「サクラ」の詳細はこちらから!
Active On公式SNS |
---|