国道から人里離れた山道を奥へ進むと、緑に囲まれた中、重厚な佇まいの宿が現れます。
築150年の民家を移築し、リノベーションした、知る人ぞ知る「ミシュランガイド新潟2020特別版」で、一つ星獲得の「里山十帖」。「南魚沼」という土地名も人気の一つ。
ライフスタイル提案型の複合施設として10の特徴(食・住・衣・農・環境・芸術・遊・癒・健康・集う)を掲げ、お客様を迎えるだけでなく、リアルメディアとして宿自ら様々な提案と発信をしていくという新しいスタイルの宿です。
ウェルカムドリンクとしてのお出迎えに、
ちょっとほっこり
ロビーラウンジに広がるデザイナーズ空間
館内は、漆黒の太い梁と柱、ピカピカに磨かれた床が素晴らしい。総欅造りの建物は、釘を一切使わず組み上げられています。圧巻は、10mもの高さがある吹き抜けロビーの真ん中にド~ンと配置されたアート作品。
また、木のぬくもりいっぱいの中に赤や緑と目を引く色のデザイナーズチェアや絵画があちこちに置かれ、アートなデザイナーズ空間が広がります。和風古民家に、現代的な作品がこんなにも合うのかとびっくり!!
古民家にもデザイナーズ家具が合うことを提案発信し、この宿でその良さを体験して欲しいとの思いから様々な家具が置かれ、ショップでは販売もしています。居心地の良さを実際に体験し、そのまま家具を買っていく人も多いのだとか。新しい宿のスタイルですね。
国内外の有名デザイナーズ家具が楽しめる!!
ベルギー製の薪ストーブ!!
赤とオレンジのデザイナーズチェアが置かれ、これがまたしっくりマッチ!!
中二階には寛げる珈琲スペースがあり、ここでも国内外の有名デザイナーズテーブルやチェアが実際に楽しめます。ゆったりと語らうのもいいですね。
ご自慢の絶景露天風呂!!冬の時期は雪景色がおすすめ!!
山々が近くに見え、見渡す限り自然の絶景!! 雑多な音が全くなく、かすかな鳥や虫の声に心が研ぎ澄まされます。時間や季節によって変わっていく自然を体感しながら、思い切り深呼吸してゆったり浸かりたいですね。
冬は一面真っ白な雪が積もって無音となり、温泉の水の音のみしか聞こえないとか。
雪景色を眺めながらの露天風呂は気持ちよさそう!!
木のぬくもりたっぷりのダイニングで創作料理をご提供!!
天井が高く、解放感のあるダイニング。ここでも木のぬくもりが感じられます。
「自然豊かな環境でご飯を召し上がっていただくのが特に大事」と食へのこだわりも。
館内レストラン早苗響-SANABURI-では雪国ならではの食材を美しくアレンジした創作料理をご提供。他の土地では食べられないこの土地ならではのオーガニック食材(特に山菜)を通してこの地の文化を体験して頂き、自身の暮らしを豊かにして欲しいと願いを込めているそう。
目で楽しみ、素材そのものの味を楽しんでいただき、食材が持つ本来のエナジー感を受け取って貰いたいと語ります。人生で一番の食事だった!と喜ぶお客様も。
お部屋からも自然いっぱいの眺めを堪能!!
お部屋にもデザイナーズチェアが置かれ、ゆっくりと寛げます。ルームデータにはお部屋に設置された家具の詳細も記載。タオルはオーガニックコットン。清潔感溢れるお部屋からの眺めも自然いっぱいです。
露天風呂付のお部屋もあります。
家具やグッズが購入できるショップ、テラスにはハンモックがあります
すぐにでも使いたい家具やグッズが購入できるショップ
テラスにはハンモック
今回、お話を聞かせてくれた松浦さん。
笑顔が素敵。
様々な角度から様々な提案・発信し、自然の豊さを感じられる宿。きっと沢山の新たな気づきがあるでしょう。雪国を体験できる季節に、是非一度、宿泊したいですね。
基本情報
宿名 | 里山十帖 |
---|---|
所在地 | 〒949-6361 新潟県南魚沼市大沢1209-6 |
電話番号 | 025-783-6777 |
アクセス(車) | 塩沢石打ICから10分 |
アクセス(電車) | JR大沢駅より タクシー5分 JR越後湯沢駅より タクシー20分 |
近隣スキー場 | 上越国際スキー場 石打丸山スキー場 舞子スノーリゾートなど |
サイト | http://www.satoyama-jujo.com/ |
SNSリンク |