【レポート2025#9】すいすい快適!ガイドさんと一緒にセグウェイツアー!「国営昭和記念公園」

皆さん、こんにちは!SAITAMA NISSAN presents NACK5 「Active On」事務局です。
様々なアクティビティに焦点を広げ、スタッフが取材体験した内容をお届けする 「アクティビティレポート!!」今年度は2025年8月~2026年3月の8ヶ月間に渡り、毎週金曜日 18:48頃~ FM NACK5「ヒャダインUp Your Life」内「Active On アクティビティレポート」コーナーと連動し、毎週レポート更新していきます!放送と合わせてよりリアルなレポートの模様をお楽しみくださいね♪
2025年9月26日(金)放送のアクティビティレポートは春はサクラやチューリップ、秋はコスモスなど四季折々の花々を楽しみながらセグウェイができる東京都立川市にある「国営昭和記念公園 セグウェイツアー」をご紹介します☆

簡単操作で安心♪セグウェイ体験のスタート準備!

今回は国営昭和記念公園 西立川口から入ってすぐ、広々とした水鳥の池が一望できるさざなみ広場にて、ツアーガイドの「オーリー」こと錦織さんと集合しました!水鳥の池は水面積が約5haもあり様々な植物、鳥、昆虫、魚が生息していて、まるで小さな生態系が広がっているよう♪さらにローボートやサイクルボートも楽しめます!
そしてレポーター初体験のセグウェイとご対面!!
セグウェイに乗ってすいすい移動できるとはいえ、広い園内でかなりの移動距離になるので暑さ対策は万全に!ということで夏場はツアー参加者に首に巻いて使う保冷剤を提供しているそうです!とっても助かる!春と夏には開園前の8時から始まる早朝ツアーもあるので、爽やかな夏の早朝にセグウェイを楽しむのもおすすめです☆

乗車前に操作方法や姿勢や目線について、レクチャーしていただきました!
とはいいつつもセグウェイは直観的に操作できる乗り物で、基本的にはリラックスして背筋をまっすぐ、目線は前へ、あとは体重移動や左右のハンドル操作で誰でも簡単に乗りこなせるようになるそうです…!

レポーター、人生初セグウェイ!さっそく乗ってみた!

続いて囲いの中にあるコーンに沿って、錦織さんと2m程の間隔を空けながら付いていく練習です!
基本操作はつま先に体重をかけると前進、また後ろに戻すと停止、あとは進みたい方向にハンドルを傾けるだけ!コツとしては上り坂ではお腹をハンドルに近づけると楽になるそうです!思っていたよりも簡単でアクティビティ初心者の方にもおすすめ!動作が安定してきたらいよいよ出発!!

それではレッツゴー!!

時速約10km程度で進むセグウェイで快適な移動♪
心地よい風を感じながら、すれ違う人と挨拶を交わしてゆったりとした時間を過ごせます!集合場所のさざなみ広場から園内の左側のルートへ進み、渓流広場に到着すると立派な「コキア」が…!コキアといえば赤く紅葉した姿を想像する方が多いかもしれませんが、夏の間は爽やかな緑コキアを楽しむことができますよ~!

そして昭島口付近では立派なサルスベリに遭遇しました!ツアー中に記念撮影もできるので記念にパシャリ!錦織さんによるとセグウェイに乗っているといつもよりも目線が高くなり、より間近で植物を観察できたり、いつもと違う目線で景色を楽しむことができるそうですよー!
さらに国営昭和記念公園で1番の人気スポット、全長約300mの「かたらいのイチョウ並木」へ!取材時は夏真っただ中だったので、鮮やかな緑のイチョウが広がっていました!木漏れ日も相まって夏の暑さを忘れさせてくれるとっても素敵な雰囲気♪

至る所にフォトスポットが…!

イチョウ並木を抜けて園内の真ん中へ進むと南北約400m、東西約300m、約11haの広大な「みんなの原っぱ」があります!中央には高さ20m以上の大ケヤキがあり、近くで見るとその姿は圧巻です…!特にここではセグウェイに乗って芝生の凹凸を体で感じられました!
フォトスポットを発見!大ケヤキをバックに7色の椅子が置かれているので、ひと休みがてら記念に1枚撮ってみてくださいね♪

みんなの原っぱの中にある原っぱ東花畑では、花径30cmもの大輪の花を咲かせるハイブリッドサンフラワーという品種のヒマワリが見頃を迎えていました!(例年8月上旬頃が見頃です)

紅葉の季節には園内の「コスモスまつりと紅葉・黄葉まつり」に合わせて、「秋の特別ツアー」も開催! 通常のツアーとは異なるコースで9月上旬から11月上旬まではコスモス、10月下旬から11月下旬まではイチョウの黄金のトンネル、10月下旬から12月上旬までは日本庭園をはじめ園内各所で見られる紅葉を楽しむことができますよ~! 先程ご紹介した「かたらいのイチョウ並木」も黄葉のライトアップした姿は一味違うかも…!開催中のイベントや園内で見頃を迎えている植物の様子などは公式Instagram公式Xからご確認ください!

「コスモスまつりと紅葉・黄葉まつり」
開催期間:2025年9月6日(土)~12月1日(月)

日本庭園でほっとひと休み!

セグウェイツアーも折り返し!ということで園内にある日本庭園でほっとひと休み!
「観楓亭(かんふうてい)」でお店の方が点てた抹茶と露草というお菓子をいただきました!抹茶はまろやかで美味しくて、これがまたお菓子にも合いますね!時期によっては自分でお茶を点てるお点前体験ができるそうです。

こちらは「コスモスまつりと紅葉・黄葉まつり」期間中のライトアップされた日本庭園!水面に浮かぶ紅葉や建物が幻想的ですね!

セグウェイを楽しんだ後はログブックに記録を残そう!

セグウェイツアーを満喫した後は、ガイドさんと一緒に当日に回ったコースや距離を振り返りながらログブックに記録を残します!さらにツアー中もガイドさんが積極的に写真撮影をしてくれて、その写真データを無料でダウンロードできるのも嬉しい♪
レポートではさざなみ広場から出発して、日本庭園で折り返す約4kmのコースでしたが4km移動したとは思えない疲労感のなさと、充実感でした!
セグウェイジャパンでは昭和記念公園以外でも札幌、埼玉、横浜、箱根など全国7カ所で、直営ツアー開催しているのでまた違った環境でトライしてみるのもありですね!

リスナープレゼントあり!

今回も嬉しいリスナープレゼントをいただきました!
放送から1ヶ月間、現地で「放送聞いたよ!」とお伝えいただくとにオリジナルグッズが貰えます!オリジナルグッズの内容はお楽しみに!
詳細は、放送終了後(毎週金曜日 18:48頃~ FM NACK5 「ヒャダインUp Your Life」 内「Active On アクティビティレポート」)のリスナープレゼントにてご確認ください。

今回レポートした施設

【国営昭和記念公園 セグウェイツアー】
住所:東京都立川市緑町3173
電話:050-1807-9543
URL:https://www.segwaysmile.jp/tour/showa/index.html

 
Active On公式SNS